ものすっっっっっごく雑に、でもふわっっっっっふわのスヌードを作りました。
材料費200円(>ω<)
======= もくじ =======
ダイソーの新作?はぎれ
先日、ダイソーのはぎれコーナーをふとのぞいたら、
カノコボア
の「はぎれ」というかカットクロスが売ってました。
゚+.(・∀・)゚+.゚
スヌード作れる!(・∀・)
2連のスヌードは150cm~200cmで作りますが、長いのはもう持ってるし、さらに今年スリーコインズで出てたエコファーのを買ってまだ出動シーズンになってないので、ボリュームのあるのは十分。
一重のがほしい。
なら100cmだな(・x・)
というわけで、
50*55cmのカットだったので2枚買ってきました。
せっかくだからツートンカラーがいいよね(・∀・)
作るよ(・∀・)
では、めっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃ雑に、作っていきます。
二重あるいは三重の長いスヌードにしたいかたは3枚か4枚で作ってくださいまし。
横につなぐときに枚数ぶんつなぐだけで、あとやることはいっしょです(・∀・)
ジグザグミシンかける
ボア生地ってはじめてなんですが、めっちゃ切り口からこのほわほわしたものが落ちてきます(・x・;
なので、端処理は、たぶんしたほうがいい。
しかも、端をジグザグミシンしようとおもったら(私ロックもってないので)端にジグザグかける方式だと、布地が、網みたいな粗い目のうすい布にほわほわを等間隔に埋め込んでるようなかんじの布なもんで、厚みがでこぼこすぎてうまくかけられませんでした。
なので、ほつれやすい布の時は、みたいなミシンの説明書のtipsに従って、ジグザグを完全に布の内側に入るように
ずどどどどどどどど・・・・
とかけていきます。
もっとじょうずに縫えるかたはロックなりきっちり端をおさえるなり、もっとじょうずに縫ってくれてぜんぜんおっけーです(>ω<)
ただ、ここの始末したとこは完全に内側に入るので、見えなくなります。
自分のだし私はざっくりでいいかな、と思ったり(・x・)
2枚を横長にはぎ合わせる
端処理が終わったら、50*55でびみょうに正方形じゃないので(笑)同じ長さの辺を合わせて横長の1枚になるように縫い合わせます。
縫い合わさったところ。
そしてやってみてわかったことですが、
ミシンの返し縫い機能は使わないほうがいい(・x・)
私のミシンにはあるんですが、返し縫いコミで縫ってくれる機能。
3針ぐらいしか返さないので、この生地には向きません(・x・;
3針じゃなくて3センチぐらい返し縫いしたほうがたぶん安心(;・∀・)
というわけで、この先は手動で返し縫いボタンで縫ってます。
(それが普通だ、とか言わないでね(´・ω・`)
短いほうを2つ折りにして筒にして縫う
はい、ざくざくいきます。
横長の長い1枚になったやつを、短い辺を2つ折りにして、さらに細長い筒を作ります。
中おもてです。
雑にざくざくとめるのにつかってるこの洗濯ばさみはセリアの強力洗濯ばさみ。
よく参考にさせてもらってるゆーちゅーぶの動画職人さんのhirohiroさんが使ってるやつです。あれどこにあるんだろうって思ってたら紹介動画でセリアって教えてくださってたのでいそいそ買いにいってきました。
2倍の力でとめるんだそうで、けっこうしっかりとまるし10こ入ってて100円で買えるので大きめのものをざっくりとめるときにはまち針より断然おすすめ。
2つ折りにしたら、
だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと縫います。
返し口を忘れずにd(・x・
あとで横着してミシンで返し口とめるつもりなので、今回は白い糸で縫ってるから白い鹿の子のほうに入ったところで一度返し縫いして、返し口ぶんあけて再度縫いました。
ぐりん、ってする
はい、2番めに楽しいとこいきます。
返し口のついてない側の端を、
返し口のある側から手つっこんで持ってきます。
ひっくり返す途中で重なってる感じで、2つ折りにするっていうか(・x・;
すごい雑に縫ってるし色も近いんでわかりにくいですが、そのまんまひっぱってきてますので、縫い合わせた縫いしろが同じ側に出てきてます。
で、この内側から引っ張ってきたやつを、
ぐりん(・∀・)
って上下逆にひねります。
さっきまでとちがって、外側の縫ってあるほうは、2つ折りの折ってある側
外側の2つ折りになってる山の内側には、縫い合わせてある側がきます。
縫い合わせてわっかにする(・∀・)
そしたら、上下が逆になってる端のとこを、縫い合わせます。
もう洗濯ばさみもつけちゃいないですね(・x・)
とりあえずあんまりずれないようには雑に気をつけましょう(・x・)
ここをぐるっと一周縫うと、布端が両側ともに縫い合わさったことになります。
もごもご(>ω<)
はい、一番楽しいとこきました(・∀・)
さっき残しておいた返し口から、
もごもごずるずるっ、っと内側に折り込んであったところを引っ張り出します。
くるりん(・∀・)
全部くるりん、と出てきてオモテに返ると、途中にねじりの1回入ったメビウスの輪ができてます(・∀・)
返し口を閉じる
最後に、返し口を閉じます。
小さなものを作る時はコの字綴じとかする場所ですが、なんせもこもこだし地の部分はすかすか気味で、手で縫うとかえってほつれのもとになりそうだったので、ミシンでオモテから(・x・)
ただし、ここはあんまり内側にでっかい縫いあとはさすがにつけたくなかったので、きちんと縫いしろを折り込んで細かめに洗濯ばさみで(・x・)とめて、やや慎重に縫いました。
かんせい(・∀・)
返し口とじたら、完成です(・∀・)
スヌードは、自作のも買ったものも長くてだらーんとなってて二重に巻くのばっかりだったからちょっと一重のスヌードうれしい(・∀・)
まだちょっとここまでの防寒具には早い季節ですが、そなえあればというし。
ていうか早く初陣させられるくらい寒くならないかな(>ω<)