まずコードを作るのに6時間かかったとかね。
はじめての四つ編み
四つ編みっていうものがあるらしいっていうぐらいしか知らなかった四つ編みに挑戦。
図解を見ながらやってみたところそんなに難しくはありませんでした。
が。
その編むためのビーズの紐を作るのにめっっちゃ手間くったわー⊂⌒~⊃。Д。)⊃
我ながらいっぺんちゃんとレシピのとおりに作ってみてからアレンジしろよと思うんですけどレシピそのままのできあがりが自分としてはいまいちだったりして、練習としてもいまいち心おどらないものを作るのはどうなのかなあって。
まあ、それで紐4本作るのに5時間も6時間もかけてりゃ世話ないんですけど。
きのう買ってきた2号テグス20m巻き使い切るかと思ったね。
それでもなんとかかんとかできあがりました。わりといい感じ。
でもできばえとは別にちょっと長すぎてアジャスターの一番短いとこでとめても落ちそうなので結局習作っていうかほどいてビーズ再利用しちゃうと思いますが、長谷部イメージで作ってみました。
忘れないうちにもう1、2本作りたいところ。