私が作業してるととりあえず邪魔をするやつ。
システムラックの組み直し
ちょっと大片付け。
私は近藤麻理恵さんメソッドです。
「お片づけ」
いるものかいらないものか考えて減らすというやつです。
断捨離と一緒にしてる人もいますが、微妙にちがうんです。
それはおいといて。
メソッドやってるといっても完璧じゃなくてこの部屋に引っ越してきてなんとなく溜め込んじゃったものもかなりあるなとふと思って。
さらに、最近手芸関係で一気にものが増えたのもあって、一度整理しようかなと思い立ちました。
うちはシステムラックが2つあって、
こんな感じで棚の高さがちがってました。
ごちゃっとしてるのは、もともとこの右側のラックには別のものがみっちり詰まってて、それをこの夏に全部処分して、あいたとこにとりあえず手芸関係のあふれたものを積んであるからです(;・∀・)
本来手芸ものは左側の棚におさめるつもりだったんですが、ビーズ・天然石・レジンまではよかったもののくるみボタンに手を出した段階で入れる場所が完全にキャパオーバーしました(苦笑)
どうせあいた場所に積んじゃってるわけだし、だったらちゃんと棚を整備しようということで、まあ、大片付けはここらが発端でもあるんですが。
これからは違うものが入るわけなので、今までと同じ高さである必要はない。
一番大きな真ん中の棚を「あいてるから」撮影ブースにしようとしたこともあったんですが今は別の場所で撮影してるし、そもそももう場所埋まっちゃってるし(;・∀・)
ここはやっぱり左から右まですとーんと同じ高さに棚が揃ってたほうがきもちよくね?
そして大型新人を勢いでぽちっちゃったのもあって、新人のおさまる場所を考えるに、やっぱりこれは高さを揃えようと決めて。
入ってるものを全部出してラックを引き出して、下からトンカチで刺激して棚板をゆるめて
るとねこがきます。
今までそこ禁断の地だったからねw よかったね入れて!
棚板直し終わったらもとどおりにするから今だけ我が世の春を謳歌しておきたまえw
しかしいくら組み立てのラックとはいえ、さすがに高さ180の棚を女ひとりで組むのは手間がかかります。
ちょっとそこおさえてくんない?って時にねこしかいませんから役に立ちません。
ついでにうち狭いんで出したものの置き場もたいへん。
それでもなんとかかんとか組み直しをすませて、
ぴしっとね、ぴしっと。
残念だね、もう奥には入れないよ!
あとは左のラックのものもちょっと位置をかえたりして、注文してあった、ラックに入れる棚も組み立てて、
だいたいこんな感じに。
ついでにダン箱に詰め込んであったぬいぐるみも、出してみることに。
ねこが蹴り落としたり蹴り枕にしたり攻撃したりしないといいんですが。
と、やってるうちに、ぴんぽんが鳴りました。
きましたよ大型新人が!
夜の10時寸前にね( ゚Д゚)y─┛~~
あす楽を強引に間に合わせた感じ。
しかし22時寸前ってもう「明日」じゃないよへたしたらおうちによってはもう寝るところだよ?
こんな時間に届くんだったら次の日の朝イチに持ってきてあす楽つかなかったおわびポイント5倍もらったほうがよかったなあ(苦笑)
きたいのおおがたしんじn
さて、その遅れてやってきた大型新人ですが。
どーんと玄関を半分埋める容積。
そう。
ミシンかっちゃいましたヾ(๑╹◡╹)ノ
くるみボタンをいじるようになってから、涼しくなってきたせいもあるのかどうも布に目がいくようになりまして。
お安い買い物ではないのでさんざん迷ったんですが、結局買いました。
私が買ったのはこちら。
最初はやっぱり常識的な?初心者として、せいぜい1万円台のものを考えてたんです。
どのくらいやるかわからないんだし、そんなに高いもの買ってもね、って。
ただ、あちこち見て回ると、安いミシンは逆に初心者には使いにくいらしい。
プロユースのものでなくてもいいけど、だいたい価格帯として3万円台~5万円台のものが初心者にも簡単に扱えていいらしいのです。
で、みつけたのがこちら。
別にししゅうとかできなくていいよって思ってたんですが、コンピューターミシンって私が考えてたようなぐねぐねした大輪のバラの刺繍ができるのがウリです!とかじゃなくて、返し縫いなんかを自動でやってくれるのがウリなんですね。
あと、糸通し補助があるのと、自動糸切り機能があって、フットペダル(オプションで買い足すと2~3000円)が標準装備。
お値段4万弱。
しかも、これを書いてる時点でもまだ有効なようですがポイント20倍。
母数でかいですからポイント20倍はちょうでかいです。8000円近いポイントが入る。
つまり、実質3万ちょい。
だったらまあ、2万弱でただ縫えるだけの電動ミシンじゃなくてこっちでもいいかなあ。
というわけでこいつがやってきたというわけです。
ともかくせっかく場所も作ってあることだし、開梱。
DVDついてた(笑)見てないけど。
なんでもかんでも講座は動画ってのに抵抗のある世代です。
どうせテキストに書いてある内容をくり返すだけがほとんどで、字で読むほうが私は断然頭に入るというか素人にへんなイントネーションでだらだら喋られても内容に頭がいかない。
ハンクラはさすがに見ないとわからない部分多いんでたまに見ますけどナレーションナシでテロップと動いてる映像だけのが好感度高いです。
それはさておき。
ミシンは使い方より縫うものによって何をしたらいいのかがわからない公算が高いのでこのDVDは見なそう。
箱から本体をはめてある発泡スチロール引っ張り出して、
(余談ですけどこれもラック同様一人だとなかなかしんどいもののひとつ)
ごたーいめーーん
というわけで、ミシンがやってきました。
今日はここまで。
電源入れるのはまた後日。