シードビーズを使う準備

スポンサーリンク

きのう届いたシードビーズの整理をしました。

私はまだビギナーなので、ちゃんと名前とか控えておかないとね、わかんなくなっちゃうから(;・∀・)

百均で買い出し

シードビーズを保管する入れ物もネットにはあるんですが。


[BE005]MIYUKIビーズケース(デリカ5gケース) 30個セット【ビーズスタッカー/ピルケース/収納ケース】

こういうやつ。

ただ、これ5g用で私買ったの10gだし、私はまだどこまでこれができるかわからないので、あんまりがっちりケースまで揃えるのもなあという感じで。
とりあえず届いたものがどれが何色で型番が何だったかわからなくならないようにするところから。

これもまだビギナーで整理用の資材も揃ってないので、百均へいってきました。

買ったものはこちら

  • ダイソーの「厚めのチャック袋」の一番小さいサイズのやつ
  • インデックスシール(ラミネート式のもの)
  • カード用リング
  • 1穴パンチ

パンチは写真とるまえにばりばりっとあけてしまいました(苦笑)

これをどうやるかというと、

こんなかんじで、片側のビニールをはさんで、さがしやすいように色名を書いたインデックスシールをはって、それで補強して1穴パンチでばちんと穴をあけます。

ビーズには今回は型番を書いた紙が入ってたので、この時はまだ袋の中ですがその後袋の裏側にセロテープでとめました。

インデックスが裏側で何も書いてないのわかってもらえるかな?

で、これをおおよその色グループ別に、カードリングでとめます。

もちろん私が独創性を発揮して思いついたわけじゃなくて、オールアバウトの記事のどれかにあったのを実践しました。

今はとりあえずこの状態で百均の小物いれに入れてますけど、さらに増えてきたらもうちょっと並べ方とか考えてみようと思います(・∀・)

よしやっとビーズコード作りに着手できるぞ!≧▽≦

ちなみに10gは、

三角トレイにざーっと入れるとこのくらいでした。

タイトルとURLをコピーしました